あずまの自転車日記

自転車ツーリングやマンチェスターシティについて、たまに他の事も

ヴァイス 学マス調整記1+Uka感想

参戦うれしすぎてプロキシ作って遊び始めた。まだまだカード見えてないものの、思った事とか書きたい

本家ゲームのほうもそれなりに楽しませてもらっており、まず自分の作成したキャラTier表を投下しておく

f:id:azuma6116:20250513011834j:image

紫雲清夏、好きだ

f:id:azuma6116:20250514131636p:image

 

はじめに

8電源シャニマスが規制されて以降8宝シャニマスでアグロを仕掛けてたが、どうしてもデッキとして抱えるムラっ気や取れる選択肢の狭さが気になり、そろそろ強くて選択肢広いデッキが使いたくなってきた。学マスがそうなることを祈ってる

強くて選択肢の広い方々

1000/1ならバンドリとゆるキャンが一歩抜けてる感があるので、この2つじゃなくて学マスを選ぶ強みがあるかを考えていきたい

特に5/31の京都地区に持ち込む前提で考えているので、2025前期環境でこのデッキの立ち位置がどこなのかにフォーカスを当てての評価とする

 

プール雑感

5/7現在でざっとプールを眺めて、興味があったのは以下の構成

・門枝(リーリヤ、清夏)

・8枝(TDことね、星南、清夏)

・扉電源(咲希、麻央)

・8電源(莉波、麻央)

3連動

枝清夏

自分は清夏のPっちなので、まずは3連動のTLOS清夏を軸に考えたい。というかこれしか使いたくない

あまりにもかわいい

6コス始動で相方のリーリヤと合わせてリー清清の場合、山下落下がヒット前提として、3-2-1-3-2-1-3となる。幸い、ロングレンジは狙えないけど先に走らせた3-0からなら十分圏内といった感じか

2パン目の2が相手のLv3トップ盛りしての2なので期待値高いが、山下落下の1点バーンを2面外すと苦しい、といった印象。CX8枚とLv3が12枚程度で合わせて相手のデッキの約40%はハズレになるが、先に走らせているなら話が変わってLv3がデッキ内からある程度抜けてるので結構当たりそうにも感じる。CXがアタリ判定なら文句なしで強かった

 

と、ここで今まで一緒に競技的ヴァイスシュヴァルツ駆け抜けてきた"マブ"が俺に話しかけてくる

「先に走らせて返し6コス始動なら、わたし2面のほうが強くな~い?」

(めぐるの言い方って強くな〜い?と強くない?と強くない〜?を混ぜたような)

……いけるか、学園アイドルマスター

ちなみに6コス始動というのは、ムジカだと2/1初華1面帰還こそ必要だけど、追加ドロリス+愛音でドロリス2面愛音1面になる。2/1経由するならCXも拾えてしまう。こっちのほうが詰め強力だ!

 

そのため、実際には6コスリー清清を狙うよりも星南清夏清夏と集めて8コス抱えて山で耐えたあと、キャンセルに回ったCX拾って発射の方がデッキとしての差別化はできそうな気がした。

強すぎてほかのCX回収がミジンコに見える

 

電源麻央

f:id:azuma6116:20250513012405p:image

枝が環境相手に箸にも棒にも掛かってなくて、こっちがいけるのなら使うしかない。個人的にはおもんない寄りのカードで好きではない。キャラとしても全然刺さらんのがキツい。藤島慈さんはかわいかった。8電源蓮ノ空使ったことないけど

アンチャに拳を合わせて構えるので、こいつが環境にのさばると足立がないデッキや155以上で踏む手段がないデッキ(そんなことしてる余裕がないデッキ)が一気に苦しくなると思われる。デッキ選択の自由を狭めているのが嫌い

 

1連動

下の連動はもう絶対コレってのが言えない状態。どれもどっこいな感じ

扉咲季

f:id:azuma6116:20250507185707p:image

強いか弱いかで言ったら、ゆるキャンの千明がいい

扉が宝より弱いってのはさておき、1番おかしいのは登場ターンだけのパンプなのが意味不明で、千明は生存すればまたパンプ乗るので踏める。咲季は踏みにくいこれがわからない。まぁ霞互換が見えてないので、どっちみち返し処理されてるから関係なさそうではある(5/12霞見えたのでここは訂正

そもそも扉枝だと、やってること詰めが不確定でアタ暁なくて上連動のライン低くてテントスプリガンなくて下連動連打しにくくなった6宝2門ゆるキャンに見える。さすがにネガが過ぎる?

 

TDことね
朝っぱらからアレしてる途中に宅配きたときのことねとか言われてるアレ

このカードは(TDにしては)結構エライと思ってる

トリガー付き往復60という点を評価しているも、有馬みたいなボーナスがないタバコ連動なのは若干せつない

と思いきや5枚目以降の連動も収録されてさらに良さそうに見える。1コスかかるものの+20で単体80からアタックできるのもよい。とはいえほかのパンプがあまり見えてなく慈さんラインの100が出るのか不安ではある

もうちょい突き抜けてくれれば心中してもいいカードパワーはあると思う

8枝で推しの子以上の出力が出せると思えば使う。かも

 

門リーリヤ

f:id:azuma6116:20250513012719p:image

ガルクラのナナのほうが絶対、たぶん、いや絶対強い

門というCX自体は強いと思ってんだけど、それはツインドライブなど噛んだ門を吐けるカードがある前提での評価。だからリーリヤの評価は低くてガルクラやMyGOの門は評価高いし、リゼロの下連動なんか書いてあることすべてが強いおバカカードだと思う

門のネガに挑んだ方々

そしておまけテキストの往復パンプだけど、これただのインクの染みでしかない。理由は3面集めて+15しても環境の1連動(千明、オブリビオニス)に連動されるだけで踏まれるパンプ値だから。今すぐテキスト書き直してほしい
門連動なので守って連打したいため1/1+20の拳など検討はしたものの、それ打つストックはどこで稼ぐ?上で8ストック目標にしたいって書いたんだけどできそう?あ、枝噛みに行くんだ?ツインドライブないのに?あと噛んだ枝どうやって吐く?そんなデッキ環境にいる?いなくない?と論破されナシの方向で考えている。ちなみにLv1の拳はまだ見えてない

1回目割られるのは仕方ないとしても2回目の展開後はキミとセミブルー清夏のエリア比例パンプをうまく使ってねって設計で、+500に合わせて+Lv1を付与とかだとまだ良かったカードだと思う

未来の悪魔+キャリア相談早川アキに似てる。にしては…

山上ルックしたカードを極光の連動で取っていくという意味があるのかないのかわからない動きで相手を翻弄しよう!バグらせたら勝ちや!本気で言ってる?普通の比例応援で良さげ。まだプールに見えてないけど

f:id:azuma6116:20250514132200p:image

キミとセミブルー、俺この曲めっちゃ好きです

 

プロキシ回し

f:id:azuma6116:20250513123741j:image

葛城さんがこういうので、さんざんこき下ろしたもののまずはデザイナーズデッキの門枝で検証を開始

 

とりあえずの50枚

f:id:azuma6116:20250514101216j:image

霞を印刷し忘れた。入れない理由はないと思われる

謎の6ルック3枚とオカケン1枚、たぶん色発生を気にしたんだけど適当すぎる

白線とセミブルー清夏は共鳴で控えから取れるので1枚にした

3/2星南もCX交換で取れるので1枚でok、むしろ極光取れるのでCX交換は2枚採用

経験2要員も兼ねて2/1リーリヤは4枚採用でスタート。すでに早出しヒールの枠がない

 

うまく行った時

f:id:azuma6116:20250513122347j:image

65,75,110に擬似リフ25拳構えて返しのCX連動も確保済

手札に白線とTLOS2枚集まってるのであとはキープしてデッキ回す。さすがに強そうに見える

 

うまくいかなかった時

グロくて見せられないよ!

 

一人回し感想・メモ

2/1リーリヤは楽しいカード、たぶんちゃんと強い。でもそこに行くまでが辛い。門連動以外のアド取りカードが足りない。オカケン、6ルック、霞を増やしたらいいと思うが、自傷ダメ増えるのをどう見るか。このデッキはリーサル力低いので打点レース負けてはいけない

2/1リーリヤを多面想定するなら爆発4ルックや木漏れ日など自主的に面を開けられるカードが同時にほしい。爆発4ルックは中央+15かなのフェイの選択だが赤発生の兼ね合いで中央+15のほうがよさそう。極光のおまけパンプともかみ合う。でもそこまでするか?できるか?余裕あるか?

しかしこの2/1リーリヤ、出た段階で仕事が終わってるため、わざわざパンプ乗せて維持を狙う意味があるカードなのか若干疑問に感じた。今からツインドライブつかない?

共鳴セミブルーギミックをあきらめてグッドスタッフにした方がデッキの出力としては上がるかもしれない。ので試したい。早出しできる清夏かリーリヤがないのならなおさらただの比例応援とかでいいと思う

あと清夏ネーム兼サブアタとして欲しくて入れてるこの集中が本当に弱い。これなんとかしたい

この格差さすがに怒ってよくない?

 

 

スパーリング

f:id:azuma6116:20250514101902j:image

世界獲った”センパイ”にスパーしてもらうことに

 

8電源シャニ 先×

マリガンで灯織引いて後手愛依小糸小糸に千雪添えて3パン灯織着地3-3-4抜けて1-4スタート。どんな上振れ?

そのままドラ爆の渦に巻き込まれて負け。2/1リーリヤにパンプ振って115にすると2/2真乃で抜けないのがちょっと偉かった

 

8宝シャニ 先×

3面極光リーリヤ657570は若干偉かったものの、75の面をスルーされると70あさひに洗濯機添えて踏まれてしまうのが難しかった。70のリバース要求に抗えないパンプってやっぱ上手く使うの難しくね?

序盤噛んだ門を諦めつつ圧縮して徐々に打点レース追いつくも先上がりしてしまって3-1。相手は2-3。トップが赤のカードで叩くと抱えてた魔石逆圧縮がアクティブとなるため発射を選択。9ストック貯めたシャニに魔石逆圧縮白線清夏清夏と決めるも1枚しか吸わず爆散。返しリフ後の山で雛菜めぐるめぐる受けられず負け。当たり前体操

厚い山で3-1から1-3-1-1-3-1-1-3受かるわけなく

これ単に俺が悪くて負けてて自分でシャニ側の手札見てるので気づけって話なんだけど、シャニ側の状況相当悪くて洗濯機前だしして3パンしてる上にあさひ連動がLv3しか取れてなかったので、面踏んで2-5で止めたら3アンしてかつクロック叩くしかない手札だった。なので学マス側は赤発生は次のターンでヒール面取り3-0もう1ターンやるのが正解だった

 

終わりに

色んな事を試してその過程を書きたいものの、ある程度鮮度ある状態の方が読み物として良い気もする。なので、続きは次回にしていったんここで公開する

皆さんの忌憚なき意見を募集します

 

おまけ

f:id:azuma6116:20250514231857j:image

5/10、5/11にアイドルマスターシャイニーカラーズ 283production Live performance “uka”」を観に行ってきたので感想を書く

 

今までは声優が踊るのに全く興味がわかず、アイマスというコンテンツは細く長く楽しんでるもののライブには行ったことがなかった

今回の“uka”はxRといって、誤解を恐れずに言うと声優ではなくポリゴンがチャカチャカ踊る映像を劇場で流してライブだと言い張る常人には理解し難い催し物となっているので、自分の中では「むしろ中の人ではなくめぐるが見られるのならせっかくの大阪開催だし行ってみるか!」と思い立っての参加となった。なお、奥さんの理解は全く得られず無駄遣いはやめろの一点張りだった

 

f:id:azuma6116:20250514224156j:image

いや!僕のめぐるはそこにいたのでつが!!

 

f:id:azuma6116:20250514224636j:image

感無量

 

f:id:azuma6116:20250514224754j:image

f:id:azuma6116:20250514224821j:image

f:id:azuma6116:20250514230355j:image

バカ美少女でウケる

 

2日目は冬優子がゲストとの事で、あの世界獲ったパフォーマンスがまた見られると思いカード持参して応援

f:id:azuma6116:20250514224857j:image

8電源シャニ、愛したデッキ

 

f:id:azuma6116:20250514225123j:image

はー?かわいいが?

LINKs冬優子がダンスキレキレでウケる

 

f:id:azuma6116:20250514225248j:image

solar wayガチで嬉しかった。ストレイライトのxRはまだですか?愛依んちゅもみたい!

 

f:id:azuma6116:20250514231520j:image

ukaだけにイルミネの3人が1公演1人ずつ羽化していくんだけど、真乃、めぐると羽化した所で不穏な布石撒いて2公演目が終了。3公演目はチケットとって無かったんだけど気になって結局翌日アーカイブ買って視聴。無事灯織も羽化できてよかった。イルミネ大好き

2公演目終わって3公演目を待ちShower of lightで羽化の儀式始まった際の現地のハラハラ感は相当な物があったと思う。繰り返すけど収録済みの映像なのでハラハラもクソもない。けどあったんだ、確かにそこに

 

まとめると3公演全部現地はまぁ別にいいかと思わないでもないけど、総じてめっちゃいい体験が出来たと思うし、めぐるひいてはイルミネーションスターズがもっと好きになった。アーカイブチケットだけ見るのもおすすめです

 

f:id:azuma6116:20250514231641j:image

シャニマス恒例の妙に横が短いライブ公式マットも当然購入しホクホク。学マスのそれが60×30と改良されててウケる

 

おまけで1000文字書いてしまったので本当に終わる