あずまの自転車日記

自転車ツーリングやマンチェスターシティについて、たまに他の事も

活動量計を導入しました

GARMIN vivosmart HR J】

f:id:azuma6116:20161207025659j:image

すこし早いですが、クリスマスプレゼントとして貰いました。

 

f:id:azuma6116:20161207025745j:image

ついでにおきなわの写真も。

杉江さんも写ってる!

ありがとうございます!!(誰に)

 

で、このvivosmart HRが出来る事なのですが、主に2つあって

ライフログを取る

睡眠、カロリー、歩数、上昇階数など…いろいろ

・心拍数が計れる

ただ測れるだけではなく、ANT+規格に対応したサイコンとペアリングする事で、胸バンドの代わりとして使えます。

胸バンド式は「すぐ壊れる」などあまりいい話を聞かないので、初めからこっちで行こうかなーと思いました。

これだけなら、Mio社等からリリースしている、他の活動量計でもいいじゃないかと思うのですが

Garmin Connectで情報を一括してチェックできる

のがいいと思いました。どういうことかと言いますと…

日々の日常生活をvivosmart HRで計測し、自転車に乗るときはEdgeで計測(の予定)して、それをGarmin Connect上で見ると…

自転車+その他での1日の消費カロリーを一発で出したり

就寝時からL5まで、心拍数の推移が出せたり

あ、あれ見たい。って時に別のアプリなどを開く必要がなくなるのがいいかなって思いました。(ほかにも、これ便利だなと感じたことがあれば追記します。)

 

それでは本体を見ていきましょう。

 

f:id:azuma6116:20161207025925j:image

なんだかアップル社を思わせるパッケージです。

中には本体、充電コード(専用)、よくわからない説明書(約50ページ)が入っています。

 

 事前に調べていて、わかりずらいのは覚悟の上でしたが、セットアップには時間がかかりました(笑)

 充電して、Garmin Connectに登録して、同期して、設定いじって、とその都度説明書の中を行ったり来たりさせられるのが良くない気がします。順に読み進めながら設定していくと、ライフログを取れる!みたいな感じだといいなー

 

 ちなみにPCに接続しなくても充電は出来るので、ツーリングやレースでの遠征に持ち込んでも出先で充電できます。空からでも2時間で満タンになり、1日つけっぱなしでもお風呂の30分で充電しておけばMAXになっているので、電池容量はとてもいいですね!

 

f:id:azuma6116:20161207030615j:image

この緑に光っている部分で心拍を計ります。基本つけっぱなので腕に痕がつくのですが、今の所は気になってません。

肌があまり強くはないので、夏場とか痒くなって来ちゃうのかなーと少し心配ではありますね。

 

f:id:azuma6116:20161207025957p:image

 とりあえず使える様にしたら、僕は表示させる内容を絞っちゃいました。

 天気、音楽、通知はスマホとBT接続していないと使えないし、使いそうな天気についてはスマホ見たほうが詳細まで見れてよくね?というのが理由です。

 通知はiPhoneだと全部の通知を拾ってしまうので、2000件近く未読のあるGmailが火を噴きました…調べてみたところ、android端末だとGarmin Connect上で個別に設定できるようです。いいなー

 Garmin Connect自体もまだ慣れていないのもあり、なかなか見たい情報を見られないです(笑)。PC上よりもスマホからの方が見やすいので、専らこっちメインになりそうな予感。

 

f:id:azuma6116:20161207030101p:image

f:id:azuma6116:20161207030147j:image

f:id:azuma6116:20161207030211p:image

 まだEdgeをもっていないので、真の力は見せられないvivosmart HRですが、こんな感じに自分の生活をデータ化できました。

 自転車に乗っている記録はアクティビティを「その他」で始めて、距離等の情報は今使っているサイコンから計り、後でConnect上で手動で入力している状態です。うーんEdge欲しい…初任給までむりかなー

 「心拍転送モード」という、サイコンに信号を飛ばすモードにしないと、心拍を毎秒計測しないので、だいたい5秒毎での心拍数の推移になっているらしいです。

 これは電池を保たせる関係で、非転送モードだと長い感覚で心拍を拾っているのが理由みたいですね。普段は心拍が安定しているほど計測の間隔が長く、心拍が上昇してきたら、それに応じて間隔を狭くして計測しているようです。

アクティビティの時もそうなのかしら?

 

f:id:azuma6116:20161207030440p:image

 これとか面白いですね!どうやったら眠りの質を上げられるのか興味が出てきます。(とか言っときながらブログ編集している午前2時)

 ちなみにアラーム機能も付いていて、9時にブーブー振動して起こしてくれるように設定しているのですが、これで起きて二度寝しても、身体的には浅い眠りのままでした。なるほど…

 このアラーム、結構しつこいので使いやすいと思います。ちゃんちゃか音が出るわけじゃないので、電車での移動中とかでも手軽?に使えるのも好印象。…まぁ、BT接続してスマホからじゃないと(Connect上からでないと)時間の設定をいじれないというのは微妙ですけど…

 

 まとめると、説明書のわかりにくさや、微妙な所に出て来る使いにくさは感じるものの、それ以外は楽しく使えています!

 操作性は本体のソフトウェアやGarmin Connectのアップデートでどうにかできそうなのばかりなので、やってほしいなーなんて思ってます。

 もうしばらくいろいろ使ってみて、気づいた点やデータから見る分析など、また記事にしたいと思います。

 

それでは、また。